一年で一番忙しい時です。(汗)
私のビジネスの場合、3ヶ月のうち、1ヶ月位は暇な時ができ、
あと1ヶ月は、普通で、残り1ヶ月は、忙しい月となります。
その中でも、10月は特に忙しい。。。
これが終わると、11月半ばが書類作成で忙しくなるものの、
3月までは、結構落ち着きます。
波はあるものの、ある程度、スケジュールが読めるのは良いところです。
そんな忙しい折に、今、ちょっとトラブル発生。
少し前に提携した会社ですが、そこの対応がイマイチです。
だから、お客さんとトラブルになり、こちらが火消しに追われています。
私は自分でも温厚な性格で、フランス人のMaxから言わせると、
交渉時に、甘すぎる、下手に出過ぎると言われてますが、
それが私のやり方です。
でも、そんな私でも怒る時は怒らないといけません。。。
提携先の意見ばかり聞いていると、良いサービスは提供できない。
だから、言うことばかり聞いていると、改善しない。
何処かで一度、思う存分、言い合う必要があります。
これまでの提携先も同じような道を辿ってきました。
最初は、お互い性格もわからず、譲れない部分があり、衝突します。
何度も言い合いになり、一時は、契約破棄寸前まで行きながら、
妥協点を見つけ、改善していく必要があります。
以前は、K社のことで、1日中、怒りで神経が高ぶっていた時もありました。(笑)
でも、今は、本当に、よく対応してくれるようになりました。不思議なものです。。
とまあ、現在は、S社とそんな状況になってはいますが、
お客さんのためにも、なんとかしていくのが私の仕事です。
経営者になると、時には怒るということも必要だと思います。
私が社員の時は、怒られてばかりでしたが。(笑)
怒られるというのも、怒るというのもなかなかつらいものです。
(でも、M体質の私は、怒られていたのは、自分の成長でもあったので、喜んでもいました。(笑)
↓↓

いつも読んでいただきありがとうございます!


【役立つ海外起業・起業のための書籍・ツール!】
海外起業にあたり、これまで読んだ本、使ってきたサイトの紹介です。
スポンサーサイト